2024-12

議会報告 東京リポート

第4回定例会で成立した議案

■条例案 職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 東京都の一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例の一部を改正する条例 東京都の一般職の任期付研究員の採用及び給与の特例に関する条例の一部を改正する条例 ...
議会報告 東京リポート

細田いさむ議員の本会議(12月11日)一般質問

医療、健康施策 ① 摂食障害の方への治療支援体制の強化について 【質問】 摂食障害を患っている都内のある成人の方は、しばしば救急搬送される状況だったが、救急病院で栄養が補給されると体調が良くなるため帰宅し、また症状が悪化...
議会報告 東京リポート

加藤雅之議員の本会議(12月11日)一般質問

防災対策 ① 災害時における外国人旅行者への対応について 【質問】 外国人旅行者の中には、地震のない国から来ている方も多く、東京で大規模地震に遭遇した場合、言葉の壁もあり、不安や恐怖でパニックに陥ってしまうことも懸念され...
議会報告 東京リポート

まつば多美子議員の本会議(12月10日)代表質問

物価高騰対策 ① 全都民を対象にした物価高騰対策 【質問】 令和5年度決算特別委員会で、繰越金などあらゆる財源を活用し、物価高騰対策の実施を求めたが、今や低所得者に限らず多くの都民が疲弊している。全ての都民を対象にした物...
日々の活動

シルバーパス 負担金引き下げを
全都民対象の物価高対策も

東京都議会公明党(東村邦浩幹事長)は12月23日、都庁内で小池百合子知事に会い、2025年度予算編成に関する要望書を提出しました。 席上、東村幹事長らは、70歳以上の高齢者が都営交通や民営バスに乗車できるシルバーパスの負担金について...
都議会公明党ニュース

都議会公明党ニュース(2024冬季号)

第4回定例会 本会議で主張 全都民を対象にした物価高騰対策を!第1子保育料無償化に加え、通園制度も無償化へ 物価高騰対策の拡充をはかれ 昨今の物価高騰の影響で多くの都民が疲弊している状況を踏まえ、都議会公明党は、全ての都民を対象にした…
議会報告 東京リポート

談話 令和6年東京都議会第4回定例会を終えて

令和6年12月18日都議会公明党 幹事長 東村邦浩 1.本日、令和6年第4回定例会が閉会しました。都議会公明党は、物価高騰対策、子ども・子育て支援、若者施策、女性活躍、高齢者支援、福祉・医療施策、防災施策、などについて、具体的な...
議会報告 東京リポート

古城まさお議員の本会議(12月18日)討論

都議会公明党を代表して、知事提出の全議案に賛成し、2つの議員提出議案に反対する立場から討論を行います。 初めに、物価高騰対策についてです。 長引く物価高騰の影響を都民が強く受け続ける中、今や低所得者に限らず、多くの都民が疲弊し...
議会報告 東京リポート

令和6年第4回定例会

東京都議会は、12月3日(火)に令和6年第4回定例会を開会し、知事から所信表明演説がありました。 会期は、12月3日(火)から12月18日(水)までの16日間となります。 都議会公明党からは、12月10日(火)代表質問に、まつ...
タイトルとURLをコピーしました