議会報告 東京リポート 第2回定例会で成立した議案 ■予算案 令和7年度東京都一般会計補正予算(第2号) 令和7年度東京都公債費会計補正予算(第1号) 令和7年度東京都水道事業会計補正予算(第1号) ■条例案 東京都知事の給料等の特例に関する条例の一部を改正す... 2025.06.13 議会報告 東京リポート
議会報告 東京リポート うすい浩一議員の本会議(6月3日)代表質問 物価高騰対策 ① 学生パスの導入を 【質問】 都内で大学に通う学生から、電車における通勤定期に対する通学定期の割引率に比べ、バスは割引率が低く、バス料金が大きく負担になっているとの声があった。JRや都営地下鉄の場合、通勤... 2025.06.13 議会報告 東京リポート
議会報告 東京リポート 談話 令和7年東京都議会第2回定例会を終えて 令和7年6月6日都議会公明党 幹事長 東村邦浩 1.本日、今期最後の本会議となる、令和7年第二回定例会が閉会しました。都議会公明党は、「家計応援計画」となる物価高騰対策、酷暑対策、教育環境の充実、賃上げや人材確保などの中小企業支... 2025.06.06 議会報告 東京リポート
議会報告 東京リポート 細田いさむ議員の本会議(6月6日)討論 都議会公明党を代表し、知事提出の全議案に賛成の立場から討論を行います。 初めに、令和7年度一般会計補正予算について申し上げます。 物価の高騰が長期化し、都民の家計へ深刻な影響を及ぼしている中、今年も早い段階から厳しい暑さが予想... 2025.06.06 議会報告 東京リポート
議会報告 東京リポート 北口つよし議員の本会議(6月6日)政治倫理条例案に関する討論 都議会公明党、都民ファーストの会・東京都議団が共同提案し、東京都議会自由民主党が提案に加わった「東京都議会議員の政治倫理に関する条例案」について、討論を行います。 本条例案は、都議会自民党の収支報告書において、不記載が継続されてきた... 2025.06.06 議会報告 東京リポート
議会報告 東京リポート 2案に絞られた政治倫理条例案を集中審議~パーティーだけでなく、すべての収入を見える化せよ~ 人権やハラスメントまで含めた包括的な政治倫理条例に 東京都議会は5月28日、第12回政治倫理条例検討委員会(高倉良生委員長)で自民党元事務局長を参考人招致し、意見聴取を行ったが、概ね事前に本人から提出された回答書に沿った内容となった... 2025.06.06 議会報告 東京リポート
議会報告 東京リポート 令和7年第2回定例会 東京都議会は、6月2日(月)に令和7年第2回定例会を開会し、知事から施政方針表明演説がありました。 会期は、6月2日(月)から6月6日(金)までの5日間となります。 都議会公明党からは、6月3日(火)代表質問にうすい浩一都議、... 2025.06.02 議会報告 東京リポート