日々の活動 令和7年台風22号の被害対策についての緊急要望 10月9日の明け方から伊豆諸島を襲った台風22号により、八丈島周辺は線状降水帯を伴う記録的な100mmを超える大雨となり、猛烈な風は風速50m以上が観測された。八丈町、青ヶ島村などから多数の被害が報告されている... 2025.10.10 日々の活動
都議会公明党ニュース 都議会公明党ニュース(2025秋季号) 第3回定例会 本会議で主張 教育負担が「かからない」、物価高に「負けない」東京へ 学校の教材費や学用品などの無償化 負担軽減の方法について、学校の教材費や学用品などの購入の際、学校で備えつける方法も含めて 検討すべきとして、国内外の先進事例… 2025.10.10 都議会公明党ニュース
議会報告 東京リポート 談話 令和7年東京都議会第3回定例会を終えて 令和7年10月9日都議会公明党 幹事長 東村邦浩 1.本日、令和7年第三回定例会が閉会しました。都議会公明党は、子育て施策、産業労働政策、物価高騰対策、住宅施策、防災対策、保健医療施策、交通施策、教育施策などについて、具体的な政... 2025.10.09 議会報告 東京リポート
議会報告 東京リポート 北口つよし議員の本会議(10月9日)討論 討論に先立ち、非常に強い台風22号の大きな影響を受けている伊豆諸島について、現に災害が続いている可能性があります。被災された皆様に心からお見舞いを申し上げます。 都は情報収集と対応に総力を挙げるとともに、都議会公明党としても全力で支... 2025.10.09 議会報告 東京リポート
日々の活動 民間事業者による火葬料金引き上げに伴う墓地埋葬法の改正等の要望 国は、「墓地、埋葬等に関する法律」(以下、「墓埋法」)により、火葬場の管理が国民の宗教的感情に適合し、且つ公衆衛生その他公共の福祉の見地から、支障なく行われることを目的とすると定めている。また、昭和43年の厚生... 2025.09.26 日々の活動
議会報告 東京リポート 令和7年第3回定例会 東京都議会は、9月24日(水)に令和7年第3回定例会を開会し、知事から施政方針表明演説がありました。 会期は、9月24日(水)から10月9日(木)までの16日間となります。 都議会公明党からは、9月30日(火)代表質問に東村邦... 2025.09.24 議会報告 東京リポート
日々の活動 猛暑対策についての緊急要望及び新型コロナワクチン接種費用の助成に関する緊急要望 猛暑対策についての緊急要望 今夏、連日猛暑が続いており、危険な暑さにより健康的な生活に影響を及ぼしている。熱中症でお亡くなりになる方も増えており、都として猛暑対策は喫緊の課題である。 今夏できることから最大限の対策をとる必要が... 2025.08.18 日々の活動
日々の活動 カムチャツカ半島付近での大地震による津波対策に関する緊急要望 7月30日、ロシア・カムチャツカ半島付近で大地震があり、伊豆・小笠原諸島に津波警報が、東京湾内湾に津波注意報が発令され、島しょ部においても、多くの方が避難をされるなど、大きな影響があった。 都においても、災害即応対策本部会議を中心に... 2025.07.31 日々の活動
議会報告 東京リポート 第2回定例会で成立した議案 ■予算案 令和7年度東京都一般会計補正予算(第2号) 令和7年度東京都公債費会計補正予算(第1号) 令和7年度東京都水道事業会計補正予算(第1号) ■条例案 東京都知事の給料等の特例に関する条例の一部を改正す... 2025.06.13 議会報告 東京リポート
議会報告 東京リポート うすい浩一議員の本会議(6月3日)代表質問 物価高騰対策 ① 学生パスの導入を 【質問】 都内で大学に通う学生から、電車における通勤定期に対する通学定期の割引率に比べ、バスは割引率が低く、バス料金が大きく負担になっているとの声があった。JRや都営地下鉄の場合、通勤... 2025.06.13 議会報告 東京リポート