議会報告 東京リポート

細田いさむ議員の本会議(2月22日)一般質問

都市整備 ① 地下鉄8号線延伸と浸水対策について 【質問】 地下鉄8号線延伸の計画ルートは、枝川、東陽町、千田、千石など、東京都交通局浸水対策施設整備計画において示された浸水区域に位置している。 本路線の浸水対策も...
議会報告 東京リポート

中山信行議員の本会議(2月22日)一般質問

子育て支援 ① 幼児教育・保育の充実について 【質問】 都が令和5年度、非認知能力(社会性)の育成に役立つ集団保育を、保護者の就労の有無にかかわらず、希望に応じて提供することを評価する。 都議会公明党の粘り強い取り...
議会報告 東京リポート

東村邦浩議員の本会議(2月21日)代表質問

子育て・教育施策 ① 就労等の有無にかかわらない保育所等の利用について 【質問】 乳幼児期の他者とのかかわりが、非認知能力の向上など、子どものよりよい成長につながることを重視し、保護者の就労の有無にかかわらず、希望すれば...
日々の活動

エネルギー価格・物価の高騰対策に関する緊急要望

エネルギーや飲食料品等の生活必需品目の値上がりが続くなど、物価の高騰は都民の家計や都内中小零細企業の経営に深刻な影響を及ぼしている。 民間調査によれば、今後も多くの品目で値上げが行われる見通しで、都議会公明党には多くの方から、不安の...
都議会公明党ニュース

都議会公明党ニュース(2023 団地対策特集号)

本会議・委員会・公社(JKK)評議員会で公明の主張が反映 住みよい団地へ施策が前進 大学と連携し自治会を支援 外国人対応でも新たな支援 都は、現在、モデル実施中の大学と連携した学生の入居による自治会活動への支援について、「地元自治体とも連携...
議会報告 東京リポート

うすい浩一議員の本会議(3月24日)討論

都議会公明党を代表し、知事提出の全議案に賛成、共産党の議員提出議案に反対、第1号議案に対する修正動議に反対の立場から討論を行います。 はじめに、令和5年度一般会計当初予算について申し上げます。 令和5年度当初予算案は、子供たち...
議会報告 東京リポート

談話 令和5年東京都議会第1回定例会を終えて

令和5年3月24日都議会公明党 幹事長 東村邦浩 1.本日、令和5年第1回定例会が閉会しました。都議会公明党は、子育て施策、防災対策、医療・福祉施策、住宅施策、産業交通施策などについて、具体的な政策を提示しつつ、令和5年度当初...
都議会公明党ニュース

都議会公明党ニュース(2023春季号)

第一回定例会、都議会公明党の代表質問の主張が反映 若者から高齢者まで幅広い世代の支援を スキルアップ・再就職支援 ~リスキリング支援~  デジタル化の進展など社会・経済が変化するなか、職場などで知識や技能を学び直すリスキリングの重要性が高ま...
議会報告 東京リポート

竹平ちはる議員の本会議(3月2日)中途議決討論

都議会公明党を代表し、令和4年度一般会計補正予算をはじめ、知事提出の全議案に賛成する立場から討論を行います。 まず、第103号議案、令和4年度東京都一般会計補正予算(第7号)について申し上げます。 令和4年度最終補正予算では、...
議会報告 東京リポート

令和5年第1回定例会

東京都議会は、2月15日(水)に令和5年第1回定例会を開会し、知事から施政方針表明演説がありました。 会期は、2月15日(水)から3月24日(金)までの38日間となります。 都議会公明党からは、2月21日(火)代表質問に東村邦...
タイトルとURLをコピーしました