議会報告 東京リポート 斉藤やすひろ議員の本会議最終日の補正予算に関する代表質問 時短要請 ① 補正予算について 【質問】 国との協議という外的な要因はあったものの、定例会最終日になって営業時間の短縮要請にかかわる補正予算を提出した理由について、知事の見解を伺う。 【知事】 追加の補正予算... 2020.12.28 議会報告 東京リポート
議会報告 東京リポート 令和2年第4回定例会 古城まさお議員の討論 都議会公明党を代表し、知事提出の全議案に賛成し、その他の議員提出議案に反対する立場から討論を行います。 はじめに、第187号議案 令和2年度一般会計補正予算 第13号について申し上げます。 我が党は、急速な感染拡大を阻止するた... 2020.12.28 議会報告 東京リポート
議会報告 東京リポート けいの信一議員の本会議一般質問 災害対策 ① 荒川区内における隅田川のスーパー堤防の整備について 【質問】 区が行う整備の機会を捉え、荒川区内における隅田川のスーパー堤防化を推進すべきであると考えるが、都の見解を伺う。 【建設局長】 荒川区... 2020.12.28 議会報告 東京リポート
議会報告 東京リポート 加藤雅之議員の本会議一般質問 長期戦略 【質問】 リアルの世界で皆が活躍するために、セーフティネットの強化と多様性を高める取組を進めることが大切であるが、年度内策定予定の長期戦略にどう盛り込んでいくのか、知事の見解を伺う。 【知事】 長期戦略に... 2020.12.28 議会報告 東京リポート
議会報告 東京リポート 高倉良生議員の本会議代表質問 財政運営 【質問】 国から必要な財源を引き出すとともに、これまで着実に培ってきた都債の発行余力の有効活用や、決算剰余金、不用額の精査、事業評価の取組の更なる強化も含め、中長期的な視点に立った戦略的な財政運営が不可欠であると考え... 2020.12.28 議会報告 東京リポート
日々の活動 新型コロナ感染防止対策に関する緊急要望 新型コロナの感染が、高い水準で推移しており、重症者数も増加している。都議会公明党は、重症化リスクの高い、高齢者・障がい者施設の職員・利用者に対する、定期的なPCR検査を求め、都はその取り組みを進めている。現在の感染状況を踏まえ、さらに対策... 2020.12.23 日々の活動
都議会公明党ニュース 都議会公明党ニュース(2020 冬季号) 第4回定例会特集 都議会第4回定例会の代表質問で都議会公明党は、新型コロナウイルス対策をはじめ、教育や高齢者の肺炎球菌ワクチン接種の補助等の諸課題について活発な提案を行い、施策の前進につながる答弁を引き出しました。都議会公明... 2020.12.21 都議会公明党ニュース
日々の活動 医療提供体制逼迫に伴う新型コロナ対策に関する緊急要望 本日、都内では822人の新型コロナ感染者が報告され、全国の感染者も過去最高を記録した。モニタリング会議の報告によると、医療提供体制も「体制が逼迫していると思われる」となり、感染状況とともに最大警戒となった。都は対策を講じているが、医療体制... 2020.12.18 日々の活動
議会報告 東京リポート 談話 令和2年東京都議会第四回定例会を終えて 令和2年12月16日都議会公明党 幹事長 東村邦浩 1.本日、令和二年第四回定例会が閉会しました。新型コロナウイルス感染症は、再び急速に拡大をしており、特に重症化リスクの高い高齢者の新規陽性者数が増加するなど、予断を許さない状... 2020.12.18 議会報告 東京リポート
議会報告 東京リポート 令和2年第四回定例会 東京都議会は、11月30日(月)に令和2年第四回定例会を開会し、知事から所信表明演説がありました。 会期は、11月30日から12月16日までの17日間となります。 都議会公明党からは、12月8日(火)代表質問に高倉良生都議、9日(水)一般... 2020.12.01 議会報告 東京リポート